忍者ブログ
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2016年8月31日
11時17分生まれ
3368g
51cm

生まれるまでのまとめ!!!
8/30から5日間休みとってくれてる

いつ生まれてもいいからって、イオンモールにウォーキング☆お腹はらず。

夜中にもキューズまでウォーキング。お腹下す

8/31の深夜1時
何気なく目が覚めたらかぶちゃんも暴れてて「バブバブバブ」「シャー」とか意味わからない寝言ゆってる!
と思ったら、次の瞬間まさかの破水(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)笑
パンツもゆるぱんもびしょびしょ、お腹痛はなし。

そっこうで旦那にライン。
家に来てもらう

ばあば起こしにいったら、小坊主おきてしまって、お茶で必死の寝かしつけ

なんとか寝てくれて、そっこーで西川医院に電話&入院

前駆陣痛スタート!

6時間かけてやっと子宮口3cmで無痛

そこから陣痛促進剤で、3時間で子宮口全開で普通分娩♡
いきみが上手と褒められる

出産中、めっちゃおしっこでる!うんこでる。。ってうるさすぎたはず笑笑
やばい妊婦やわ。

胎盤見たけどほんま衝撃やったー。かなりのごつさやった。
この中に赤ちゃんはいってたんや!とおもったらほんまに感激もひとしお!!

出血多くて、回復室入らされたり、謎の診察されたりしたり、麻酔のせいかフラフラ&だるさ気持ち悪さがやばかったけど、強がって個室に移動してまったり。

1泊33500円なり(゚ロ゚)
生まれてすぐ、号泣。嬉しくて号泣!
産まれてくれてありがとう。

早い時間に生まれたから、小坊主が面会にきてくれてほんまかわいかった。
仲良くしてくれそう。

安産で生まれてほんとによかった。
産後の痛みがましでありますように。。。


PR
出産予定日3日前の、午後12時!!
寝かしつけでよこたわってたら、なんかぬれてる?笑
おりもの??!と思ったら、超多量!!

イメージまでに見たことない、かなり粘度高めのが多量!
胎盤?!笑
なはずないか!!
おしるしきたー!とテンションMAX♡

旦那と親に報告して、お出かけしてくる!!と半ば強引にショッピングへ。

2時間くらい歩いて、お腹の張り数回だけ!
おなかゆるめ。

四柱推命では30日は不吉なことかいてあった\(^o^)/
からどうか30日以外で産まれてきますように。。。
切実。。。


Category :
全然知らんかってんけど、1歳6ヶ月くらいまでに哺乳瓶は卒業したほうがいいらしい。
夜のミルクは虫歯になるからと。

そこで、、かぶちゃん、夜のミルク卒業に!!
夜は空の哺乳瓶か、ルイボスティーでねんねしてくれるように♡

ほんとにおりこう〜(´;ω;`)
いぶちゃんも、かぶちゃんみたいにおりこうさんになりますように♡
二人が仲良くなりますように!!

粉ミルクももういらないらしく、これからは低脂肪牛乳!!
すごい変化や〜!!


頭がいたーーーい
妊娠五ヶ月に近づくというのに(;O;)(;O;)
今回は夜にしんどかったなぁ。
ジャンキーなもの食べると気持ち悪くなったり。
食べたいものと、赤ちゃんがほしいものはちがうのかな。
ごめんねあかちゃん(;O;)(;O;)

どうも男の子っぽいらしいけど(♥ω♥)
どうなんやろー
めっちゃ楽しみ!!!

かぶとおにーちゃんは、とってもおりこうでほんとに言葉を理解しまくってます♡
1歳2ヶ月の終わりやけど♡
おりこうさんやー!!!
まだ粉ミルクやめられへんけどいいんかな(^^ゞ
大好き大好き大好き〜!

幸せいっぱいでふ


早い段階からつわりやったけど、またきたー!つわり。

とにかくのりごはん!
のりにめんつゆごはんをたべまくり!
やっと元気になるという。

ご飯食べすぎやわ!やばいやばい(^ω^;);););)

体重と体型ヤバイ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

赤ちゃんはすくすく育ってくれてるかな!
どうかおりこうさんな子供が生まれますように。

たくぽんがめっちゃ面倒見てくれる&いろいろやってくれて、ほんとにすてきでふ( ∀)
見直した♡妊娠中やさしいよー!!


かぶちゃん、ついについについに1歳になりました~*\(^o^)/*

朝からおめかしして、正装のかぶちゃん。
かわいいいい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

むこうについて、誕生日プレゼントわすれたこと気づいたけど笑

たくさんのプレゼント、でっかいケーキ♡
あとあと、選びとりでは、筆♡
一生餅は、なんとか担いでひっくりかえったり(^O^)(^O^)

いい思い出になったなぁ!
これからもすくすく、おりこうに、おおきくなあれ〜!!!


かぶちゃんの兄弟の心拍確認できました♡
めっちゃどきどきしてたけど。
よかったあ!!

順調にいったら8月31日生まれに!
はじめ、女医さんに11月25日生まれです。って説明されてんけど!笑

ちょうどともこが、破水入院したのが1年前。
こんどは、新しい命の誕生で、もう感無量ななんだか新鮮でときめく気持ち!!

西川医院が大好きになったから、次もここで産むつもりまんまん♡♡

早速家に帰って、お父さんに報告☆
大喜び!!
ピザ頼んで、食べて、カニ旅行の予約して!
充実な1日でしたとさ♡

明日はかぶちゃんの誕生日(ღ✪v✪)(ღ✪v✪)


二人目できたあ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
前回めっちゃがっかりしただけあって、かなりの拍子抜け。

検査薬即効で反応してたー!!!
生理予定日1日過ぎて、デビットで♡゚

でも、かぶちゃんがかわいすぎて、お腹の赤ちゃん大切にできるか心配すぎる。
どうかどうかかぶちゃんのベストパートナーになりますように。

流産しませんように。゚(゚´Д`゚)゚。
明日からは平穏に過ごすっっ


長くてごめんなさい。 
知ってる人も多いかもしれないけど、鬱になる寸前にこの詩を知って救われた 
子育て中のママさんみんなお疲れ様です! 

「今日」 

今日、 
わたしはお皿を洗わなかった 
ベッドはぐちゃぐちゃ 

浸けといたおむつは 
だんだんくさくなってきた 

きのうこぼした食べかすが 
床の上からわたしを見ている 

窓ガラスはよごれすぎてアートみたい 
雨が降るまでこのままだとおもう 

人に見られたら 
なんていわれるか 

ひどいねえとか、だらしないとか 

今日一日、何をしてたの? とか 

わたしは、この子が眠るまで、おっぱいをやっていた 
わたしは、この子が泣きやむまで、ずっとだっこしていた 
わたしは、この子とかくれんぼした。 
わたしは、この子のためにおもちゃを鳴らした、それはきゅうっと鳴った 
わたしは、ぶらんこをゆすり、歌をうたった 
わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた 

ほんとにいったい一日何をしていたのかな 

たいしたことはしなかったね、たぶん、それはほんと 
でもこう考えれば、 
いいんじゃない? 

今日一日、わたしは 
澄んだ目をした、 
髪のふわふわな、 
この子のために 
すごく大切なことを 
していたんだって 

そしてもし、 
そっちのほうがほんとなら、 
わたしはちゃーんとやったわけだ


乳幼児の発達について

子どもは遊びを通して世界づくりをしていきます。特に生後10か月頃、つまり私が「第一次認知革命」と名付けている時期にイメージが誕生し、ものの認識が始まります。記憶し、思い出すこともできるようになり、人との関係性が出てくるので、周囲の大人と関わりながら学ぶことができるようになります。しかしこのときに大切なのは、「子どもは楽しい気分でないと学ぶことができない」ということ。子どもは、身近な大人との“楽しい”会話(社会的やりとり)を通して、世界づくりを進めていくのです。


おうちのかたとの触れ合いを大切にし、子どもと楽しい経験を共有したいと考えている「共有型子育て」のご家庭では、子どもの読み書き、語い得点が高くなるのに対し、なにかと子どもに指示を与える「強制型子育て」のご家庭では所得に関わりなく小学校になってからの同項目の得点が低くなることがわかりました。


共有型子育てをしているお母さまは、子ども自身に考える余地を与える言葉かけや援助的・共感的なサポートを与え、また子どもの反応に敏感で、子どもに合ったやり方を柔軟に調整していました。そのもとで子どもはのびのびと探索したり、主体的に動き回ったり、自分で考えて行動することができています。こうしたなかで子ども達は豊かな語いの世界を広げることができるのだろうと思われました。
 これに対して、強制型子育てをしているご家庭では、考える余地を与えず、トップダウンで指示的に介入し、勝ち負けの言葉が多く見受けられました。こうした状況のもとでは子どもは主体的な探索ができず、おうちのかたの顔色を見ながら行動するため、子どもの語い力は下がるだろうと考えられます。

共有型子育てをしているお母さまがたがよくやっていた言葉かけは、「3つのH(ほめる・はげます・“視野を”ひろげる)」に集約されます。ぜひお子さまにはこうした言葉をたくさんかけて、親子で楽しく会話しながらのびのびと伸ばしていただきたいと思います。

「50の文字を覚えるより100の“なんだろう?”を育てたい」という基本方針でした。決してお勉強をさせるのではなく、おうちのかたとの楽しいやりとりの中で、乳幼児期の子どもは自分自身を広げていきます。自分から本当にやろうとしないと力にはなりません。一旦関心をもてばあっという間に習得できるものです。大切なのは、文字が書けるかどうかではなく、文字で表現したくなるような内面の育ちなのです。私は、自分で考える力と“創造的な想像力”を育てることが、乳幼児期の子どもの発達課題である、と確信しました。


私たちの研究所では、パペットを使うことによって子どもから思いや発話を引き出すことに成功しました。例えば助数詞(匹、本、枚、頭…など)を獲得する過程について、パペットのジョジョちゃんが助数詞を間違えたら子どもが教えてあげられるかどうか? という実験をしたところ、なんと2歳児でも「ジョジョちゃんが間違えたらぼく教えてあげる!」と言って反応してくれました。第三者、それも幼児と対等なもう一人の存在があることが、子どもの“楽”習を進めてくれる…。こうした経緯から、「しまじろう」は生まれました。ときには悪い子、ときにはロールモデル、そして何よりも大好きな友だちとして、いつも子どもの生活のそばにいる存在としてのしまじろうが誕生したというわけです。


 もうおわかりだと思いますが、子どもを伸ばすのは、まぎれもなく「共有型子育て」です。大切なのは「待つ」と「聴く」。子どもの心の声をしっかりと聴くことで、子どもの声が聞こえ、子どものつまずきを見抜く洞察力も生まれます。その後、子どもの考えを先に進められるような足場をかけ、見通しをよくしてあげましょう。決してレールを敷いて走らせるのではなく、見晴らしをよくして子ども自身が自分の進む道を探していけるように。そうした関わりの中でこそ、子どもは自分の世界づくりをしていけるのです。日々の暮らしの中で、お子さんとの触れ合いを大切に、楽しい経験を共有していただきたいと思います。






(新生児から使えるチャイルドシート(エールベベ)値段一覧※価格ドットコム参考)
エールベベ・クルット 3i グランス ¥69,118
エールベベ・クルット 3i プレミアム ¥63,718

エールベベ・クルット NT2 プラウド  ¥53,997
エールベベ・クルット NT2 プレミアム ¥39,960 
エールベベ・クルット NT2 アドバンス →サンシェードなし ¥32,400

エールベベ・クルット NT ザ・ファースト¥46,100
エールベベ・クルット NT プレミアム ¥34,800
エールベベ・クルット NT ワイズ ¥26,800

エールベベ・360ターン アドバンス ¥27,861 
エールベベ・ 360ターンS2 ¥ 24,799

クルット 3i 
http://www.ailebebe.jp/lineup/KURUTTO_3/3i_lineup/index.html




エールベベ・クルット NT2 
http://www.ailebebe.jp/lineup/kurutto_nt/

クルット NT2 NT ラインナップ比較
http://www.ailebebe.jp/lineup/premium/


エールベベ・360ターン アドバンス 
http://www.ailebebe.jp/lineup/360turn_advance/
口コミがいいもの☆

カーメイト エールベベ 360ターンS2 新生児から4歳用チャイルドシート(360度回転型) ブラック
価格: ¥ 24,799
楽天の口コミ
・カーメイトからでている360゜ターンってやつ。回転式を買っといて本当に良かった!!

カーメイト エールベベ クルットNTプレミアムW 新生児から4歳用チャイルドシート(サンシェード付360度回転型) ブラウンオレ
価格: ¥ 34,379
天クチコミ

商品の詳細
 

カーメイト エールベベ クルットNT2プレミアム 新生児から4歳用チャイルドシート(サンシェード付360度回転型) カカオブラウン
価格: ¥ 39,960 
商品の詳細


アップリカ ディアターン バウンシングレッド 回転式&ベッド型チャイルドシート

価格: ¥ 29,790 通常配送無料
http://www.amazon.co.jp/dp/B005PTYGBK

 
Isofixが良かったので、タカタのにしました。5万以上する
やつが、4万になっていたので。
でも、フードがあるほうがいいかも。フード無いから、日
差しが当たると眩しそうにしています。
足元見てるなーって思ったけど、日差しよけ付きに。
でも日の差す方向によってはまったく意味が無いことも
多々‼︎
結局薄手のおくるみを窓側にかけて日よけすることが多
い。
サイベックスのシローナ^_^
回転式だから楽!isofixで本体自体も簡単にミスなくつけ
れる!
シートベルト装着だと間違えていたりしていることが世界
的に多くてisofixができたらしいです。
うちも赤ちゃん本舗で、勧められるがままアップリカの
チャイルドシートとベビーカー買ったんだけどさ、、ベ
ビー用品専門のリサイクルショップ行ったら、アップリカ
はリコール製品多いから買取りできないって言われちゃっ
たよ…。コンビにすればよかった。
アップリカ製品は、ベビーカーもチャイルドシートも安全
第一なのに問題多いもんね。
他の会社もリコールない訳じゃないし、タカタは今ちょう
どアメリカで問題になっちゃってるから気に掛けてるけ
ど、アップリカの問題やリコールははダントツだから元か
ら選択肢に入れないようにしてる。
大体3歳くらいからはジュニアシートにする人が多い
んじゃないかな。
私の住んでるところは市が無料で1歳までチャイルドシー
トを貸してくれます!
4歳くらいまでのがいいらしい。
その頃になると、頑丈なチャイルドシートは嫌がるらし
い。


Category :
朝になったら朝ごはんなし><
麻酔効かせてるかららしい。

昨日先生に、午前中に生まれたらいいけど難しいかなぁ。っていわれてて
そして朝になって、驚くほど痛みなし。まったく痛みなし。
子宮口はほぼ全開!

やけど、産道を頭が通ってなくて6CMくらいあるからっていわれてて、
NSTつけっぱなしになって、陣痛の収縮がまったく無くて
陣痛促進剤を点滴することに。。

でもまったく波が来ず><

お母さんもきてくれたけど、元気になってて、無痛にしてよかった~って実感。
たくぽんもくてくれたけど、進展なく。

いきむように指示されて、いっかい分娩室入ったけど
隣に入ってきて、
「いたい~~」「無痛にして~~」ってめっちゃわめいてて、、、、
目が点になりながらぜんぜんいきめず戻されることに。。。

部屋でも、軽くいきんでたけど、たくぽんにもだめだしされ・・・
あれよあれよと
「破水してるからこれ以上待てない」と分娩室へ。。

すごい格好で、いきまされ・・・
でもちがうっていわれ。。
足にしか力入れられず、傷みないから波もわからず。

でも、今回でキメな帝王切開にされそうな雰囲気プンプンで。
でもぜんぜんうまくいかず・・・

いきんでるうちに、先生がたくぽんに
「吸引分娩してむりなら、帝王切開にします」っていわれて
あたしは、なんとか頭見えてきたっていわれてて
必死でいきんで意識飛んで、あきらめかけた瞬間、
力抜いてっていわれて、そしたら赤ちゃんが・・・・。゚゚(つД≦。)°゚。

それでハッピバースデーの歌が流れて号泣
「うまくいきめずごめんねー。。。」って
顔見てイメージと違いすぎてびっくり。

でも感動したの一生忘れへん。


Category :
おしるしがきてからどきどきしてたら、
しばらくはまったく出血も無く。
なんやったんやろーとおもってたけど、
ちょうど一日くらいで
何気なくトイレにいったら、おしっこじゃなさそうなのにジャーって3秒くらい勢いよく何かが流れて・・・ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

深夜0時
お母さんにいやな予感する。。。っていってたら
何気なく生理通な痛さが・・・

そこからずっと5分おきに1分の痛さが><
とはいえ、うつらうつら2時間くらい寝れて、
でもネットで調べたら陣痛は間隔がどんどん狭まって、痛くなってくるって書いてるけどあてはまらず。。

朝になってもおなじで、痛くなるたびお母さんに背中をめっちゃなでてもらってましになり。
まるで陣痛やけど、前駆陣痛って言う偽陣痛><

朝からめっちゃ雨降ってて、お父さんは仕事で会議があるから11時か4時なら病院に送ってくれるってことで。。
たくぽんは仕事で、早くて明日の昼しかこれず。

どうなるかと思っていたら、ずっと前駆陣痛続きで、痛いけど破水っぽいのもなく、
とりあえず夜はこえられへんかも、と思って4時に西川医院へ。


そしたら、NSTで陣痛はきてるね。っていわれて
内診したら、やっぱり首に二重巻きになってて
検査薬で破水の反応が出たってことで、入院へ。

でも、、、、まさかの子宮口0cmΣΣ(゚д゚lll)!

今日中には生まれませんっていわれ、、夜になってバルーン入れるっていわれた><
3CMになったら無痛にしてくれるらしい。

夜ご飯おいしめ。
でもあいかわらず5分感覚でいたいし、結構痛いし>、
バルーンもそんなに痛くは無いけど違和感たっぷり
バルーン(ラミセル?)がぬけたら3cmになってる証拠っていわれた。

睡眠薬もらって、すぐ眠れたけど深夜2時くらいにかなりの痛さになってきてて
トイレにいったら、バルーンするっと取れたΣΣ(゚д゚lll)!

看護婦さんに痛いです。。ってゆってバルーン手渡したら
1時間くらいして、NSTしにきてくれて収縮してて無痛してくれることに!!
痛さ的には、波が来たときにめっちゃ痛くて歯を食いしばって、転げまわりたくなるくらい?
でも、なんとかがんばれるレベル??

無痛の注射は、背中を丸めてっていわれて
さしたときちょっと越し引けてしまったら、だめ。こっちに引き寄せて!!っていわれて
信じて引き寄せてみたら、すっごく効いて!!!
3時くらいから爆睡した。

→出産へ


Category :
夜寝てたら1時すぎくらいに、咳したらめっとゃ水っぽいおりものが出た感覚!!
まさかまさかおしるし??
と思って、確認しよ~かと思ったけど眠くて断念、。 

でも、眠れずお腹空いたから、トイレで確認したら特に何もなし!
そのままチキンラーメンとか、トーストの耳とか、モナカとか食べてるうちに、おしるしきてたー!!!(°Д° )

ベットに入ってから、たまーに何とも言えないおしりの穴??痛!!!
前駆陣痛??今までにないかんじやぁぁ。なんておしりの穴?!
胎動も普通にあるし!!

とりあえずたくポンに報告しといた!!
今日中やったらたくぽんおるけど、こんどくるのは18日!!!今日中に生まれてくれたらほんまにいいんやけど。。

陣痛怖いー!!!


Category :
助産師から見た陣痛のケア
産婦自身が行う呼吸法が有効である
「鼻からすって口から吐く」
「吸った時にお腹をふくらませる」
自然なお産とは、生むものでもあるが生まれるものでもあるという考え方
陣痛を受け入れる
本来産痛とは、胎児が産道を通る時に感じる痛みで誰もが皆同じように感じる感覚のことである。
ところが産む女性の心に恐怖が生じ体に緊張が来ると何でもない産痛が我慢できない苦痛という感情になってしまう。
これは陣痛の受け止め方が間違っているからであり、その考え方を正しくしようとするもの→論理療法
恐怖に結びつく記憶を意識化すること→交流分性
瞑想→陣痛と共存することで、痛みはあっても良いとまるごと受け入れてしまう
・痛みは逃げれば追いかけてくる。痛みにどっぷりつかれ。
・陣痛さんはベビー誕生にに必要ですから、どうぞそばにいてください。でも私は心身ともにリラックスに専念するのであなたに構っている暇はない。
など
赤ちゃんはあなたに会うために、こちらに向かい合おうとしてくれています。
そのためには、波が必要です。赤ちゃんは波に乗って、だんだんあなたのところに向かってきます。
波が引いてきたらあなたはだんだんリラックスしてきます。
赤ちゃんが近づくと、だんだん波は大きくなります。
しかし、呼吸が上手くかないとなかなかうまくたどり着かないかもしれません。
赤ちゃんの最大のご褒美は、酸素です。
いい波が来ています。あなたは波を肯定しています。波の一つ一つが赤ちゃんをあなたの腕の中に近づけています。

>>
お産の痛みの比喩として、「鼻からスイカ!」とか「鼻から東京タワー!!?」なんてのまで聞いたことがありますが、私がそんなだったか・・と聞かれるとちょっと違うかなという感じです。
もっとも、陣痛が来て痛みの受け止め方がわからない最初の数回は、
のたうち回る痛さでそれが続けば上述の様に感じたのかもしれませんが。。
普通、お産の流れは、
「陣痛」がきて、
赤ちゃんがおりてきて子宮口が開くのを待ち
     ↓
子宮口が10cmのMAXに近づいたら分娩台に移動しそこからやっと、「お産」がはじまる。こんな感じ。

この「陣痛」「お産」は
人によって本当に時間も、痛みの種類も違うみたいです。
私にとっては、お産より陣痛が辛かった!

AM5:00に陣痛室に入り、
「昼すぎまで陣痛が続くでしょう」と
言われたときは、
それまで生きていられるのか・・・とさえ思いました。。(実際はAM9:00ちょうどに産まれました。)

で、先ほど書いた通り、
最初の数回の陣痛の間は、のたうちまわりたい気分。
たしか悲鳴を上げて、旦那の手をものすごい力で握りしめて足をジタバタさせてた。
だけど!3回目くらいの陣痛の波が押し寄せた時少しだけ冷静になってみました。
「深呼吸して~ふかぁーく息を吐いて~~~」という助産婦さんの声に助けられて息をふぅーーーーっと吐いてみた。

目をつむって、瞑想して、
ながーく息を吐くと同時に、自分の中にあるおもーーいおもーーい重力が深く深く、出口に向かって沈んでいくイメージ。
痛みを受け止めるのではなく下へ放出していくイメージ。
入り口がどんどん開いて底なしの井戸の中にゆっくりゆっくりと吸い込まれていくイメージで。
そうしたら、不思議とそれからほとんど叫ばなくなった。
そして、もうひとつの痛み止めは赤ちゃんに「がんばって偉いね!一緒に頑張ろう。」と何回か話しかける事でした。
病院についた時は3cm、
その直後に4cm開いていた子宮口がその後の診察で全開の10cmまで一気に広がり
助産婦さんもちょっとびっくり。。
痛みを押さえつけず、受け入れたからきっと早く産道が開いたのかな、、と思います。

出産て、人生で一番痛いと表現されるけど人生で一番嬉しい痛みでもありますよね!
そのあと最愛の赤ちゃんが産まれてくるんだから♥


だから「痛み」って「痛いもの」のはずだけどそういうマイナスなものではないときには、人の受け止め方も「痛みとは別のもの」に変わってくるのかな、、と思います。
例えば、陣痛の先に待っているものが、よくないことならきっとのたうちまわってみんな気を失ってしまうと思う。
でも、出産は赤ちゃんと一緒にがんばって「出会う」という感動的なゴールがあるからそれに、ひとりじゃないから最愛の人のために頑張れる。だから、「痛み」じゃない。

イメージトレーニングをお産に応用したも
母親と子供の共同して行うお産
西洋(自律訓練・段階的弛緩法)と東洋(ヨガ)を合わせた方法
母性を基本理念とする
母親にも赤ちゃんにも優しく人権を認めた出産法
積極的ソフロ受容・・・想像力を使って近い将来の状況を肯定的に思い描くこと。プラス思考
赤ちゃんと手をつないでいる姿など。
ソフロミナルな段階・・・覚醒と睡眠の間のあいまいな領域
ソフロニゼーション・・・テープに吹き込まれ穏やかな声を聴いて意識の変化を導く
デソフロニゼーション・・・覚醒と睡眠の間の状況から、通常の意識に戻らせること。イメトレの最後に行う。
深呼吸を2,3回行い、顔・指・足指を動かす。そのあと体を伸ばす。
イメージトレーニング
・段階性弛緩法
筋肉の弛緩と緊張を交互に繰り返す。とてもリラックスできる。
・自律訓練法
催眠状態で、ヨガを行う。
積極的リラックス法
①ヨガ エクササイズや呼吸法で意識を集中させる
②イメトレ 母性を起こして痛みを切り替える
③瞑想的リラックス あぐらをかく
生理的弛緩法
BGMを背景に頭から足まで弛緩することで大脳皮質も安眠状態になる
半角性的になった状況
自立訓練
ポジティブな気持ちを何度も思い浮かべるうちに自然にプラス思考になる
分娩第Ⅰ期に体を垂直状態ですごしたばあい、分娩時間が短縮させることがわかっている。
子宮の収縮力が重力と一致するため。
あぐらの姿勢は分娩第Ⅰ期にすごす姿勢で、分娩の短縮だけではなく、リラックスしやすい。苦痛を軽減させる姿勢である。
あぐらで、完全呼吸法・積極的呼吸法(ソフロロジー式呼吸法の腹式呼吸)
ただゆっくりはくだけの呼吸で、子供に酸素が行き届きピンク色の赤ちゃんが生まれる。
BGMを聞きながら、イメトレを初めて覚醒段階と睡眠の間の状態で、イメージを膨らませて、陣痛の時は呼吸を行い、波を乗り越える。
イメトレによる覚醒段階と睡眠の段階では副交感神経が優位で、陣痛を強い痛みと感じない。
妊娠中から赤ちゃんのための受け入れができているということが大切で、これが和痛効果を発揮してくれる。
「赤 ちゃんがんばれ、今一番しんどいけど、もうちょっとしたら会えるよ」と赤ちゃんを少しでも楽にして挙げれるのは自分だけ。リラックスすれば少しでも子供は 楽になれる。お母さんがしっかり酸素を渡してあげればいい。お母さんもしんどいけど、赤ちゃんはもっとしんどい。共同作業だ」という母性やわが子をいとお しいと思う心が、お産を支えて励ましてくれる。
吐く息を長くできるだけ長く吐き切るほど痛みを逃すことが出来る。波と波の間は眠ってしまいたい気持ちになれればよい。
胎児の環境は、お母さん自身がすべてである。
全てをおなかの中の赤ちゃんに効いて行うと幼\位。「お菓子を食べていい?」「重いものを持っていい?」「少し歩いてもいい?」とそのたびに赤ちゃんに聞いてください。このように生活を赤ちゃん中心にしていくだけでも育児の方針が見えてくるものです。
ソフロロジーは「痛いけどもこの痛みは喜びであり、赤ちゃんが生まれてくるエネルギー」「陣痛よもっとこい」という積極的な気持ちになる。
「赤ちゃんを思うこと」「緊張とリラックスのめりはり」を覚えること。
①赤ちゃんとお母さんの共同作業により、自分のペースで進められる
②リラックス法に、訓練手法が加わったもの
③母性の確立が一番のテーマ
④イメージトレーニングによってリラックスした分娩を行うことが出来る
⑤あぐらの体制で出産するので疲労が少ない
⑥陣痛の合間は眠っているような状態になるので疲労感が残らない
⑦いきむ回数が少なくなり、会陰裂傷や赤ちゃんの回転に無理がない
⑧ヨガから来た腹式呼吸で赤ちゃんに空気を送れる
⑨帝王切開になったとしてもよい選択をしたとポジティブに考えられる
⑩ポジティブ思考は今後の生活にも役に立つ
リラックスすることで、筋肉が柔らかくなり血行がよくなり動きがスムーズになります。お産におけるリラックスとは陣痛の合間に子宮を柔らかくして、内圧を下げることをいいます。
毎日CDを聞きながらリラックスする方法を知ることです。このイメージトレーニングでソフロミナルな意識状態にすることが出来ます。
不安や恐怖を取り去れば、お産の痛みは激減する。
ソフロロジーは痛みを痛みとして受け入れます。あるがままを受け入れるというのが基本姿勢で、痛み=いやなことと考えず、「赤ちゃんを産むための最も大切なエネルギー」と考えることが大切です。
今まさに死にそうになっている人は、命が助かる注射一本の痛さをほとんど感じません。
ソフロロジー分娩でたまにあることですが、子宮口が8cmになって前回になって初めて入院する人がいます。
陣痛は最大で50秒ほどしか続かず、そのあとに必ず安らぎの時があるという情報は痛みを減らす効果があり、ソフロロジー分娩をした人の映像をみることで陣痛はのりきれるものだと勇気づけてくれます。
第一期もまっきになると、あぐらをかいてただ吐くだけのソフロロジーの呼吸法をして、子宮口が全開になるのを待ちます。
第二期になると少し息を漏らしながらいきみを加えていきます。従来のように息を止めて頑張るものではなく子宮の収縮を補助するものです。
収縮が去った時にはイメトレで眠りに入る直前のような意識に持っていき、産道の赤ちゃんに空気を送り込みます。
しっかりリラックスし産道が弛緩して柔らかくなったとき、赤ちゃんに頭が見えるところまで来たら少し各腹部に力を入れるだけでも頭が出てきます。あとは赤ちゃんが誕生する瞬間を待つだけ。
ラマーズ法の友達との違いは「いつ陣痛が来るの」とびくびくしているのと、早く生みたい、早く赤ちゃんに会いたいとばかり考えていたことの違いです。入院の時も今日か明日には赤ちゃんに会えると喜んでいました。
イメージトレーニングでまるで何度も経験したことのあるように思えて不安を感じませんでした。
イメトレでトレーニングする心は、おなかの赤ちゃんをいとおしいと思う心なのです。
呼吸は、始める前に完全呼吸・腹式呼吸を2・3回するといいです。
少し口を開いてすべての空気を出して、1.2秒息を止めて、鼻から静かに吸い込みます。吸い込んだらまた1.2秒息を止めて、繰り返します。
目を閉じて、内的世界へ入っていきます。肩の緊張を解くために、一度首をしゃんとして胴体と体と頭をまっすぐにのばした後肩をガクッと抜きましょう。
額の緊張をとるために、しわをすべてとります。目の周りや眉の力も緩めます。
顔の緊張を解き、緊張の仮面を外したような感じにしましょう。
両肩の緊張を解くために両腕、前腕、両手、脇をりらっくさせ、胸とおなかも自由に静かにして、風船のようになります。
そしてこの気持ちの良いリズムに揺れるままになります。気が付かないうちに眠ってしまいたいような気持になります。
下半身を緩め、胸からつま先まで、子宮も緩めます。静かさと休息を味わいましょう。筋肉のゆるみが体の中の循環を助けます。
このソフロミナルな意識の中で、好きな自然のものを思い描きそれに集中させます。
しばらくそれが終わると、今までで一番リラックスしたこと、うれしかったこと、幸せなことを思いおこしてください。
これまでのイメージトレーニングができあがったら、この楽しかったイメージをおなかの赤ちゃんのイメージにしましょう。羊水が赤ちゃんを衝撃から守ってくれます。赤ちゃんはその中で泳いでいます。避難所で気持ちを浴しているのです。
リラックスすると赤ちゃんにもっとたくさんの酸素が供給されます。私ができる私から赤ちゃんへの贈り物です。私は命の運搬人です。物事をすべて良い方向に考えるように努めます。そしてもっと調和が取れて希望に満ちた数カ月あとの自分を思い描いています。
い よいよ分娩のイメトレです。陣痛の波が押し寄せてきました。子宮の収縮が始まります。赤ちゃんが今生れ出ようとしています。今起こってきた陣痛は赤ちゃん が生まれるための一番大切なエネルギーであり、お母さんと赤ちゃんが乗り切らなくてはいけない生命誕生のための試練です。赤ちゃんは一生懸命生まれようと しています。お母さんがリラックスするほど赤ちゃんは生まれやすくなり酸素が多く送られます。
この陣痛の波は50秒とは続きません。ほらすぐに休息の時間がやってきます。次の陣痛に備えて赤ちゃんが休めるように筋肉を弛緩させて子宮を柔らかくしておきましょう。
また陣痛の波がやってきます。赤ちゃんが一生懸命出ようとしているのです。お母さんもこれを助けましょう。腹圧を抱えることで赤ちゃんの娩出を助けます。この陣痛も50秒と続きません。赤ちゃんと一緒にリラックスして休みましょう。
こうして赤ちゃんが生まれてくるのです。
もうすぐあなたは赤ちゃんを抱くことが出来るのです。


出産から1ヶ月までの新生児期は、まだ、目もよく見えず、体も、それほど動かしません。ですが、耳だけは、とてもよく聞こえていると言われています。
この時期にオススメのオモチャは、ガラガラなど、優しい音のなるオモチャです。
http://homepage1.nifty.com/hitsujiya/images/naef/naef-ringli-ring-w355.jpg

オーボールラトル
オーボールラトル(ガラガラ付)がおすすめ


ラトルのジョーイ
ひもの色はピンクとブルーから選べます

玉入れ

この単純な仕掛けが、赤ちゃんを夢中にさせます

生まれたばかりの赤ちゃんにとっては、指先を動かすだけでも脳の発達に効果がある遊びの一つです。人間の脳の神経は、2歳までの間に約60%できあがるといわれているので、早い時期から指先の遊びを取り入れていきたいですね。
歳児の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ
ペットボトルキャップで赤ちゃんが喜ぶマスカラ作り

赤ちゃんが好きなおもちゃ、その1『ヒモとタグ』



積み木といえば、「ネフ」とか「カプラ」、「ブリオ」、「エド・インター」


株)大一企画
商品名:バランス積み木 ぷい
¥11,090






エルゴ
ゼブラ




パープルミスティック


ナイトスカイ



ブラック



リバティ アート ファブリクス/フィービー ラベンダー


シェブロン
ERGObaby Carrier /エルゴベビー・スタンダード・ベビーキャリア/シェブロン


Category :
・帝王切開の日にち
・カンガルーケア
・切り方
・術後の鎮痛方法(硬膜外・点滴の中に麻酔・座薬など追加の痛みどめはもらえるか・帝王切開されるかたは痛がっているかどうか)
・抜糸について(吸収糸をつかっているか)
・入院日数
・お金





http://baby-goma.blog.so-net.ne.jp/2013-07-03

・背中からチューブで入っている硬膜外鎮痛を強制的に流す方法。
・カンガルーケア
・母子同室
・帝王切開の場合、赤ちゃんが頭から出るのか、足から出るのか。。自分の体に起こったことなのに、手術はカバーの向こう側で、下半身麻酔なのであまりよく分らなかった
・麻酔を追加してもらえるか
・痛み止めの筋肉注射、座薬、一切効きません。次の日の夜に睡眠薬を貰うまで眠れませんでした。
・退院するころにはもうほとんど痛みは無かった
・「動かないと癒着するよ」と言うのでその日から動きました。 おかげで術後の経過は非常によく、6日間で退院しました。
・子宮は吸収糸(溶ける糸)で縫い合わせ、止血を確認したあと、ヒアルロン酸でできた癒着防止フィルムで子宮の傷をカバーして癒着を防ぐ処置をすることが増えています。
・お腹の傷を縫い合わせ、皮膚は糸やステープラーなどで止め、シールでカバーして手術は終了です。
・一般に手術は30分から1時間で終了します。
・腹帯を巻くと思いますが、それをギュ~と締め付けるように巻いた方が、不思議を痛みを感じませんよ。
・下半身の麻酔で、術後も管をつけて麻酔を打ち続けてもらいたい
・麻酔の薬が無くなると、座薬・筋肉注射・飲み薬で痛み止めを使ってくれました。
病院の方針で「手術の痛みを我慢する必要はない。それがストレスになり赤ちゃんと過ごすことに支障が出る方が問題」とのことで、痛かったらドンドン言ってくださいと言われてました。

・傷は動くと痛いそうで、例えば心臓の手術をしても傷はあまり痛くないそう。
帝王切開後はお腹の皮も伸びているので動き幅が大きい。
かっちり固定できる腹帯をおすすめします。
赤ちゃん本舗から出てるそれ用の腹帯はとてもよかったです。

・延長コード(ベッド上からあまり動けないので携帯の充電など便利だった)・小さなカゴ(動けないので色々近くに置いておきたいものをまとめてベッドサイドにおいた)・制汗シート(洗髪機で洗髪はしてくれたが、帝王切開者は抜糸までシャワーを浴びれなかったので)でした。

・帝王切開が決まったら、できるだけ術後の痛みを取り除いてもらえるようお願いしてみようと思います。
(とはいえ、硬膜外をやっていなければ無理なのでしょうが・・)

・私はアンダーヘアに隠れる場所に横線一本(2人出産)なので、温泉に入っても目立ちません。どこを切るが確認した方がいいと思います。

・手術の傷よりも、後陣痛が痛くて、耐えられずにナースコールしました。

・3日も入浴しないと頭がベタつき痒くなります。

・座薬使えば、それなりに痛みは治まるので大丈夫ですよ。
翌日には座薬を入れなくても、飲み薬の鎮痛剤で抑えられる程度の痛みになりました。もちろん、歩いたりすると痛いですが、それでも退院時には赤ちゃんを抱っこして歩けるほどになります。

・硬膜外麻酔を入れる施設でなくても脊椎麻酔の麻酔薬にモルヒネをごく少量加えるという裏技で2日程はほとんど痛みで苦しまなくてすむという方法が有ります。

・アイマスク

・ どんな状況でも、まずは生まれてすぐカンガルーケアーはしたい・傷あとはできるだけ残したくない・子供とのツーショット写真を撮ってもらいたい・好きな音 楽をかけてもらうこと・「今からこんなことするよ、あと何分ぐらいだよ」と細かく実況してもらいたい・電動ベッドにしてください! と要望はきちっと。 いっぱい歩くようがんばるので早くカテーテルを抜いてほしい・母子同室は3日目からなど

・傷跡を目立ちにくくする治療法は??

・産む恐怖がない
・事実、自動的に産まれるので、頑張る必要がない
・先生を信じて横になっているだけでよい
・赤ちゃんの頭の形がきれい
・分娩による障害のリスクが激減する
・降りてきてもらうためとかで歩くような必要もない
・前日に入院し、報告すべき人に送るメールの下書きをしていた(笑)


(入院で便利だったグッズ)
☆S字フック(必需品の入った荷物を引っ掛けて、ベッドサイドに吊るしておく)
☆延長コード
☆汗拭きシート、水のいらないシャンプー
これらはダントツでした!
傷跡が残りにくくなるのに、テープ後療法というのがあるようです。

・延長コード(ベッド上からあまり動けないので携帯の充電など便利だった)
・小さなカゴ(動けないので色々近くに置いておきたいものをまとめてベッドサイドにおいた)
・潤いのあるリップクリーム
・加湿器
・むくみとりソックス

ティッシュまるごと一箱
病室に移ってからも使うので、布製のケースに入れて、ベッドの手すりにリボンで結んで固定できるようにしてあります。

・ビニール袋3枚
靴を入れたり汚れものを入れたりする用です。スーパーマーケットのでOK。


・緊急ポーチ(出産室用バッグへ) →こうやってまとめておいて良かったです。
最悪このポーチさえあれば、緊急のときでも入院できるようになってます。
その他の荷物は家族に置き場所を教えておいて、あとからでも持って来てもらえば大丈夫。
いまはこのポーチは毎日どこへ行くときも持ち歩いています。


母子手帳/粗大ゴミ用ビニール袋(タクシーを汚さないようにシート代わりに使う)/
夜用スーパーナプキン/タオルハンカチ/ティッシュ/ボールペン
緊急連絡先カード/保険証/診察券/入院予約表/印鑑/入院中に髪の毛をしばるゴム/
以下ふたつのチビポーチ↓も入ってます。


・ふだんの化粧ポーチ(緊急ポーチの中に入ってる)
パウダリー・チーク・口紅・目薬等の入ったもの
入院中は化粧しないけど、退院時はしたいかなと思って。ごく小さいポーチです。
(化粧下地とリキッドファンデは入院トランクに入れてあります)


・デジタル関連ポーチ(緊急ポーチの中に入ってる)
スマホ充電池・充電ケーブルの入ったセット。
出産に超時間かかったら電池なくなっちゃうしね。


・文房具類→ハサミはけっこう使ったけど、他は使いませんでした。個室じゃなければマジックはあってもいいかも。
ハサミ/油性マジック/筆記用具/メモ
何かの袋を新しくあけるときにハサミないとイライラすることがありそう。
飲み物・食べ物を共有の冷蔵庫に入れるときに油性マジック必須。(もしくは名前シールを作っておくとかね)
メモは基本iPhoneでしますが、素早く書き留めたいときのために一応メモ帳と筆記用具も持参


 


・小っちゃいトートバッグ→けっこう使った!
必要かどうかわかりませんが、院内を歩くとき用に手提げできるペラペラの布バッグを入れました。
コンビニに行くときに使うようなものですね。
緊急ポーチで事足りるならそれでもいいのですが、それはけっこう小さめなものなので、別に用意。
カメラや充電池等も入れて持ち歩けるサイズをチョイス。


 


・S字フック→使った!便利。上のトートバッグをかけたり。
これもティッシュと同様よく使うものを袋にまとめてベッドの手すりにかけて使うために持参。
上記トートバッグの中にカメラ・充電池やケーブル等を入れておけば便利かな。
ゴミ袋をかけるのにもいいかも。


・赤ちゃんの着替え
これは必須。病院のものは病院に返すので。
いらないと思ってたけど、セレモニードレスが安かったので買いました。
着る手順がわからないのですが、短肌着の上に着せるのかな?と思い、それも準備。
あと、おくるみも持参。使わないかも知れないけど。
→セレモニードレスが似合わなくてかなり笑えました。
面白かったから良かったけど、高いドレスだったら腹立つかも。基本普通のベビー服が良いかと。


 


・紙おむつ2組
定番のパンパースで。
買いだめしちゃったから新生児用におさまるサイズで産まれてくれよ~。
→病院で使ってた余りをもらえるので、特に持って来る必要はなかったです。


 


・自分の着替え
入院時に着てたものでいっかと思っているので、別には用意しない予定。
→10泊したら季節が変わっててびっくりした!
こういうこともあるので、季節の変わり目の場合は寒さ・暑さ対策をした洋服を家に用意しておいて、いざとなったらそれを持って来てもらうようにするといいかも。




手術中の痛み
※腰椎麻酔のみだと術中に痛いことが多い・・・腰椎麻酔と医療用麻薬で対処できる?腰椎のみで痛みがあるときは?
・手術中に麻酔の先生は立ち会ってくれているのか??
・怖いから確認してほしい

術後の痛み
・硬膜外継続
・点滴の中に痛みどめを入れて、2日間継続
・手術後に点滴や筋肉注射、または坐薬の痛み止めを使う
・自分で痛みどめの量を決める
・神経ブロック

ボルタレン座薬
入院する時に切った後はこれにしてくれって伝えることにする。
ロキソニンとボルタレン坐薬の、ほぼ同時使用は差異つかえありません。
ボルタレン坐薬の方が効果が現れやすいかと思います。よって、就寝前にボルタレン坐薬をご使用されて下さい。
4時間空ければよい。夕食後にロキソニン飲んで、22時ごろの寝る前に熱下がらなかったらボル坐入れても問題なし。







・『私は月またいだけど限度額と直接支払制度使って5万ぐらい黒字だった。』

・限度額認定証を旦那の会社から申請して、病院に提出しました。合計金額の内の分娩介助料など、保険適用でないものと、手術費などの保険適用の部分があり、合計金額は33万円位だった




傷跡
・原沢製薬 プリマ傷あとジェルシート 12cm×6cm

・ドクターモア スカースムース

・サージカルマイクロボアテープ

・傷あとケアシート

・バイオイル

・ケロコート

3M ネクスケア マイクロポア メディカルテープ
アマゾンでも買えるけど、病院の売店では200円以下で売ってた。
垂直に貼りました
25mm幅のテープを5ミリずつぐらい被せる感じで





Category :
朝起きて・・・・・
のどがめちゃいた><

今日が病院最終日だから、とりあえず予約をしてもらうことに・・・

熱は完全下がった!!
のどだけが痛い。。
でも明らかに元気になってる感じする。

おしりいたもだいぶましになってきたし!
あとは、この喉の痛さと、今後の咳対策だけ。。。

どうかどうか1月6日までに完全回復していますように。。。。


Category :
とにかくかぶちゃんがアクロバティック!!!
おもいっきり腕をふりまわしたり、あたまをぎゅるるんと回転させたり笑!!
インフルエンザ関係してるんやろな・・涙
ほんまにかぶちゃんごめんね・・・。。

インフルエンザはやっぱりまだしんどく・・・

しゃべる気力なし
頭痛ずきずき
関節痛(特に腰・おしりがやばい)
めっちゃだるい
のどが痛くなりそう
咳もたまに出る
熱は完全に36度台!!!

濡れタオルを口に置いて、
加湿器して、
水分補給ばっちりして、
のど温めて、
ご飯食べて、
のど飴なめて、
うがいして寝てます。。。

早く治れ~~~><

お薬は、ツムラのショウセイリュウトウ
昨日のイナビルが効いたのか、熱がさがってよかった!!


Category :
インフルエンザになってしまった。。。

最悪の流れ(;O;)

はあはあと呼吸も荒いし、思いっきり寒気とだるさがあったから、まさかとは思ったけど。。

どうなるんやろう。
とりあえずかぶちゃんには問題ないらしい。
でも、胎動がめっちゃめちゃ激しい。
インフルエンザと胎動って関係してるんかな。。

あと寝っぱなしやけら、腰がいたすぎる。。
イナビルって薬と漢方薬のみでなおすことに。

帝王切開の日にちはどうなるんやろう。。
とりあえず今は、ゆっくり休んで水分補給して、うがいして、からだあっためよう。。

なんばちゃんもインフルエンザなったから、ガレット会で移ったんかも。
さいあく(;O;)

くしゃみとせきがたまにあるのがきつい。。
あと節々と頭がたまにずきんと。。
はやくなおってーー。


Category :
朝一で西川医院に。
相変わらずの混雑具合で、結構待ってエコーしたらやっぱり逆子ちゃんのまま・・
先生に今日は帝王切開の話をしましょうって言われて
いろいろな質問カードに答えてもらった。

・帝王切開の日にちは決めれますか?
→○ 1/6予約OK

・カンガルーケアできますか
→顔の横に置いて頭をなでるくらいならできるけど、長くは無理

・術後の麻酔は?
→手術のすぐ後から痛くなる。痛くなったら薬をあげる。
でも帝王切開は痛いもの。次の日からは痛くても起き上ってもらう。

・手術の糸は?
→溶ける糸で抜糸の必要なし。テープで張ったままで、シャワーもする。

・手術の日程は?
→手術の当日に来てもらって、その日から6日間

女の先生もなんだか冷たいし。。
好きじゃない(;O;)

そのあと二階に通されて、助産師さんの話を聞いたけど
ガマガエルが本間にふてこかった・・・・・

きつかったし、、めんどくさそうやったし。。
痛いのは当たり前。カンガルーケアって帝王切開わかってます?みたいなかんじ。
あの人キライ( ;∀;)

西川っていい印象ない・・・・・
みんなは口コミでかなりいいことばっかり書いてるのに、、、

血液検査もあったから、お会計2万6000円やった。
そのあとくらで食事して、バースデー行って、西松屋行って、ロイホいって、
家帰って、ひろことゆかりんに会ってガレット食べて、、

家帰ったらおかあさんがカンガルーケアの批判サイトみしてきて
たくぽんと電話して涙涙><

たくぽんに弱音吐いてたら涙出てきて
奥野はやめとこ。愛染橋とか聖バルナバ病院に転院できるなら転院しよう。って言ってくれて
「げんきだしてな」って言われてまた涙して、

たくぽんはほんまにほんまに特別な存在やなぁって実感。。。
ありのまま見せれて、甘えてるなあって思う。。。

なんで涙が出るんやろう。。。怖いから?不安やから?手術がいややから??
かぶちゃんは、首に巻いてるのに一生懸命回ってくれようとして、本間にいい子。。。

もう頑張らなくていいから、元気で生まれてきてほしい!
たくぽんに会いたい・><






6WAYジムにへんしんメリー


ディズニーキャラクターズ やわらかガラガラメリーデラックス



TINY LOVE ジミニー・トータルプレイグラウンド



デラックスジム シリーズ レインフォレスト
フィッシャープライス




ピープルうちの赤ちゃん世界一
全身の知育 メリー&ジム
2014年版

うちの赤ちゃん世界一 全身の知育 メリー&ジム



Category :
るみこたけだとクリスマスパーティ(*´ω`*)

マリオットのcookaへ!!


から揚げ&チリソースと、
サラダと、アイスがおいしかった~(*´ω`*)

あたしは、ジェラピケの靴下を!
たけだちゃんからは、うさぎのホッカイロと手袋を☆

そのあとミオで占いへ!!

かぶちゃんの帝王切開の候補日は
1/6 10時.2時・4時・6時
☆一番いい
☆長男の血筋
☆頭がよくて、まじめ
☆ロマンチスト、夢を持つ
☆ほのぼのとしている
☆お金は必要な分回る
☆保証人にはなってはならない
☆リーダーの星
☆士業

1/9か1/15 8時・9時・10時・2時・3時・4時

1/20 8時・10時・2時・6時

とりあえず聞けて満足!!!





プロフィール
HN:
ともこってぃーな
性別:
女性
職業:
たくぽんの奥さん
趣味:
温泉何回もはいる
自己紹介:
子育て日記でぷ(`・ω・´)
ブログ内検索

ともこってぃーなha-to宿六の赤ちゃん
に会える日は

2015年1月20日はーと

赤ちゃんの干支はha-to
はーとひつじ

赤ちゃんの誕生石はha-to
ガーネットはーとガーネット

赤ちゃんの星座はha-to
山羊座はーとやぎ


「ともこと宿六の間に赤ちゃんができました♥
赤ちゃんに早く会えますように♥
もし会えたら惜しみなく愛情を注ぎます♥
健康で、可愛くて、元気な赤ちゃんが
生まれますように♥

赤ちゃんのことをパパもママも
今からとっても愛してるよ♥

安心して生まれてきてね♥」
やじるし赤ちゃんの成長赤ちゃん


やじるしブックマーク
ha-toはこちらへha-to

やじるし子宝の神様木村さんha-toはこちらへha-to
やじるし育児本まとめはこちらへha-to

過去のブログたち
やじるしともこってぃーなのあかちゃんコイコイ日記ha-to
やじるしThere are meaning behind everything♡ha-to






安産•成長祈願お守り
忍者カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Copyright © 。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog忍者ブログ [PR]